私事ですが、先日第2子を産みました(∩˃o˂∩)♡
妊娠中は「早く産まれろー。」って思っていたのですが
陣痛が来てからは「なんでまた痛い思いしてるんだろう」「あー、産むの辛い。もう産みたくない。産む事実自体なかったことにしてくれー。」なんて思ったりもしたんですけどね~
でも、無事産まれてくれて本当に良かった。
詳しい話は、また違う記事で(笑)
これからお話しするのは…
安定って言われている看護師がネットビジネスを始めたきっかけ
そして多く失敗して借金をかかえ、
看護師として働くも子供との幸せな時間を削って
身も心もボロボロに

どん底の生活からいろいろな経験をかてに
ネットで稼ぐ力を身につけて、家族との時間をふやすことができた
どこにでもいる主婦のノンフィクションです。

看護師がネットビジネスを始めたわけ
今では看護師とwebフリーランスとして
充実した毎日をおくっていますが、
2年ほど前までは「副業」すら考えることはありませんでした。

私が看護師になったきっかけは、安定した収入というイメージと周囲の影響ですね。
3姉妹の長女で生まれた私にとって仕事は、やりたいことやなってみたい職業ではなく、親を将来面倒見れるような収入がしっかりしたもの、就職活動に困らないような社会的に需要の多い職業であることは外せませんでした。
これは親から望まれてそんな考えになったわけでなく、自分の将来でアイドルや声優みたいに頑張って練習しても一部の優れた人間しか成功をつかめないような職業は成功する保証がないため不安でしょうがなかったんです。
そんな私が、必然というように選んだのが看護師でした。
仕事自体は、忙しいですが患者とのかかわりも好きだったし、なにより必要とされることがうれしく、やりがいをもって働いていました。
けれど、わたしは知らなかったのです。
看護師をしていての欠点を…
こんなはずじゃなかった!ネットビジネスとの出会い
看護師としてバリバリ働いていた私ですが、社会人2年目にして結婚、第1子を出産しました。
この後から私の予想は浅はかだったことを思い知ります。
出産後は、育児のために1年間育休をもらったのですが、なにせ社会人期間が短かったこともあり貯金はほとんどできていません。
さらに、私も旦那も実家暮らしだったため、一緒に暮らし始めて家計をうまくやりくりできず毎月赤字。赤字。
私はこの状況をどうにか打破したく調べ始めたのが在宅でできる副業でした。
最初は、簡単にできるものと思いアンケートモニターやクリックしてポイントを貯めるやつなどをやっていたのですが、
ぜんぜん稼ぐことができずイライラ。
もっと稼ぎたいからと思いネットで色々調べていると”登録するだけで50万円””だれでもできる稼げる”などと謳い文句を載せているものばかり怪しいと思う反面、本当にこの人たちはこれで生活をしているなら私にもできるのではと思ってしまうものばかり
私は結局そんな甘い言葉にのせられてメルカリ物販や商品モニター、某MLMなどをやりました。
そしてよくいろんなところで言われたのが「継続すれば誰でも稼げる」「信じてやれば大丈夫」という言葉。
ネットビジネスをやってみるといろんな人が必ずと言っていいほどこの言葉を聞きます。
だからこそ、その勧誘した方を闇雲に信じて取り組むも3ヶ月で抱えた負債は約100万円
思い描いていた生活がどんどん遠くなっていきました。
今となっては、笑い話ですが
当時は自分を責め、やっぱりネットで稼ぐことなんて夢物語なんだなって思いました。
看護師になって後悔したこと
それから私は、仕事に復帰しました。
しかし、時間を短くして働くことで収入は減り、尚且つ保育園代に給料のほとんどを持っていかれ、仕事をしているのに生活は全然楽になりません。
そこで、しょうがなく復帰1か月後にはフルタイムに変更しました。
そこで気づいたのです、完璧である看護師の欠点である夜勤業務を。
フルタイムで働くには最低でも月2回の夜勤は必須でした。
*私の病院は2交代制でしたので夜勤2回ほどで済みますが、3交代制だと月4回以上がフルになる最低条件みたいです*
夜勤のために、子どもは祖母に預けました。
旦那は朝早い仕事であったため見ることができなかったのです。
しかし、祖母も仕事をしているため月2回だけでも負担だったと思います。
フルタイムになってもう一つ問題だったのが、残業です。
今までは、時短だったのですぐに帰れましたがフルタイムになり業務を終わるまで帰れなかったので月の半分以上は残業で保育園のお迎えが間に合わず家族みんなに手伝ってもらいながら仕事をするしかなかったのです。
そんな生活をして1年。
二人目を授かったことを知りました。とっても嬉しかったです。本当に嬉しかった。
けれど、今後私の人生安定して生活し、趣味である旅行もいっぱいできるものと考えていたが本当にこの仕事を続けていて自分は幸せなのか。本気で考えました。
仕事は安定していても、会社からもらう給料では裕福に離れないことが分かったのです。
だからと言ってやみくもに24時間労働をしてもお金が得られても身体はボロボロになるばかり、
だからこそもう一度ネットの世界で安定した収入を得られる仕組みづくり=不労所得が欲しい!!と思いました。
そんな模索中のなか、わたしの人生を変えてくれたのは
1人のフリーランスで活動している方でした。

あやしいアカウントが多い中、その人のツイートやブログを見ていると共感できることが多く、気づいたらブログ記事を最後まで読み終えてました。
そこで思ったのは
”自分もやっぱり現状を変えたい。”
”失敗してもいいから今のままではダメだ”
と思い、自らその方にDMを送り弟子入り祈願をしました。

私はその方からビジネスの基礎を学びました。
そこで学んだことは、
✔現実もネットも「ビジネス」という仕組みは同じ事であること
✔自分の夢をしっかり目標として持つことが活動の力になるために必要であること
✔ビジネスを継続させるためには環境も大切であること
✔どのように取り組むべきかを考え、実践を繰り返し、修正することが必要であること。
こうして、新たに再スタートを始めました。
師匠についてわずか2か月で初収益!!
桁は小さいものの私の中ではすごいことでした。
今後の目標
私の挑戦は始まったばかり、
まだまだビジネスとして上手くいっているとは言えませんが、
ネットビジネスに出会えたことで子供との時間を得られていること、
節約や我慢をしなくても生活費に困らない環境は手に入れられました。

今でも子育てをしながらの作業になり、
いろいろ障害がありうまくいかないことばかりですが、
家族とのかけがえのない時間を
1秒でも長く過ごせるように
スーパーノマドママを
目指します!!
自分の人生に妥協はありませんか?
あなたは満足した人生歩めていますか?
あなたはどうなりたいですか?
私自身特別な人間ではありません。
ほんの少し行動してみただけ、
自分の人生を大切にしたいと思っただけ
みなさんはどんな人生を送りたいですか?

幸せな家庭を築きたい
愛する家族との時間をもっと増やしたい
少しでも裕福な生活にしたい
理由は何でもいいです
そう思ったら
ぜひ、行動してみてください!
たった一度の人生を
楽しく、幸せなものにしましょう。

P.S.
れかブログでは、ワーママや看護師の皆様に共感してもらえるようなブログを随時配信しています。ぜひ、読んでもらえると嬉しいです。
